正門西側樹木伐採のお知らせ
本校では、3学期に正門西側樹木の伐採を計画しております。長年の経過により、繁茂が激しく管理に困難を来しているためです。
本校卒業生の皆さまで当時の植樹や記念樹の情報をお持ちの方は、中学校までお知らせ下さい。
正門西側樹木伐採のお知らせ
本校では、3学期に正門西側樹木の伐採を計画しております。長年の経過により、繁茂が激しく管理に困難を来しているためです。
本校卒業生の皆さまで当時の植樹や記念樹の情報をお持ちの方は、中学校までお知らせ下さい。
新人兼県民スポーツ大会大里深谷予選会1・2日目結果を掲載致します。
10月18日校内音楽会に向け、各クラスの合唱練習が始まっています。
今年度の音楽会スローガンが「喜奏天凱(きそうてんがい)~最高の仲間とIt’s 唱 time ! ~」に決定しました。
本町中学校における部活動(剣道)指導の充実を目的とした寄附を町民の方よりいただきました。昼休みの中庭での光景です。
9月13日(金)寄居町長峯岸克明様をお迎えして、進路実現に向けて日々精励している3年生対象に、激励のことばを頂きました。「人生は成功か大成功かの二択です。挑戦あるのみ!!」とのお言葉をいただき、成功に導くために「能力」「情熱」「考え方」の大切さを語ってくださいました。また、自分を、他人を「喜ばせる」ことの重要性を指摘され、「笑顔」「前向きな言葉」があふれる生活をしてください、と激励をしてくださいました。3年生は町長の激励の言葉を活かし、進路実現、幸せあふれる豊かな人生の挑戦に挑みます。峯岸町長様、ありがとうございました。