学校行事
11月20日夢を育む講演会
本校を卒業し北京パラリンピックに出場した市川貴仁(いちかわたかひと)さんに御講演をいただきました。自分自身の夢、行動について改めて考える機会になりました。
一斉総合(第7回)
11月9日(木)に第7回目の一斉総合がありました。各ゼミで課題に対して探究が進み、発表に向けて順調に準備が進んでいます。生徒たちは主体的、対話的で深く学んでいます。
また、福祉ボランティアのゼミでは、深谷消防署の職員を招き、救急救命講習を行いました。気象がテーマのゼミにおいては、熊谷気象台の職員を招き、気象について講義を受けました。男女共同参画社会では、赤ちゃんふれあい体験を実施することができました。郷土料理のゼミでは、調理実習をしました。
生徒たちは今週も真剣な表情で探究をすするめることができました。
11月7日 全校朝会
新人スポーツ大会をはじめ多くの生徒が表彰されました。校長先生の話から学力に関する学び合いも行われ意見を交換し合いました。
第2回資源回収12.9
保護者の皆様、皆様の地域、いつも御協力いただき、ありがとうございます。12月9日(土)に資源回収を計画しております。御協力下さいますようお願いいたします。
役員以外の保護者様にも回収で御協力頂けると幸いです。「資源回収車」標示を配布させて頂きました。御活用下さいますようお願い申し上げます。第2回資源回収【通知・地図】.pdf
一斉総合(第6回)
11月2日(木)に第6回目の一斉総合がありました。各ゼミで探究ハイクのまとめをしたり、課題探究をしたりして、一生懸命課題を探究していました。福祉ボランティアのゼミでは、埼玉県立特別支援学校坂戸ろう学園 清野菜穂子様に講義をしていただきました。生徒たちは真剣な表情で聞いていました。
社会を明るくする運動
11月1日(水)朝、正門付近で保護司の方々や更生保護女性会員方々が、社会を明るくする運動として、生徒一人一人に対して丁寧にあいさつをしていただきました。寄居中の生徒も明るいあいさつをすることができました。
子宮頸がん(HPV)ワクチンの普及啓発講演会
10月30日(月)に、寄居町役場健康づくり課 保健師 山口亮子 様をお迎えし、子宮頸がん(HPV)ワクチンの普及啓発講演会を実施しました。子宮頸がんの予防につながるHPVワクチンの効果やリスク等をスライドを活用して、わかりやすく説明していただきました。寄居中生は真剣に説明を聞いていました。
花いっぱい運動(第2回)
10月24日の放課後、寄居中学校・寄居城北高校・桜沢小学校の代表児童生徒が交流し、PTAの方々と一緒に地域貢献花植え活動に取り組みました。花いっぱいの鉢植えは地域の施設に飾って頂くことになりました。
※次回は1月23日の予定です。
3校合同あいさつ運動
寄居中、寄居城北高校、桜沢小学校のそれぞれの代表児童生徒とPTAが連携し朝のあいさつ運動を実施しました。寄居中学校の「あいうえお」のあいさつが光っていました。
第35・36期生徒会役員引き継ぎ式
第35期生徒会役員から、第36期生徒会各員への引き継ぎが行われました。