正門西側樹木伐採のお知らせ
本校では、3学期に正門西側樹木の伐採を計画しております。長年の経過により、繁茂が激しく管理に困難を来しているためです。
本校卒業生の皆さまで当時の植樹や記念樹の情報をお持ちの方は、中学校までお知らせ下さい。
正門西側樹木伐採のお知らせ
本校では、3学期に正門西側樹木の伐採を計画しております。長年の経過により、繁茂が激しく管理に困難を来しているためです。
本校卒業生の皆さまで当時の植樹や記念樹の情報をお持ちの方は、中学校までお知らせ下さい。
9月13日(火)に今期生徒会メンバーによる最後の生徒朝会が行われました。とても立派な態度で生徒朝会を運営することができました。
9月3日(土)に資源回収が行われました。学校で作業してくれた3年生、各地区で活躍してくれた1,2年生全員が頑張ってくれました。
9月2日(金)の避難訓練後に全校で除草作業を行いました。どの学年も割り当てられた箇所を一生懸命除草し、学校の環境整備貢献してくれました。
9月2日(金)の5時間目に第2回避難訓練がありました。地震および火災を想定した訓練で、生徒たちは迅速に動くことができました。教頭先生の指導講評も真剣な表情で聞いていました。
9月2日(金)にPTA交通安全指導および保護司・更生保護女性会あいさつ運動がありました。保護司・更生保護女性会の皆様は、8名来校され、挨拶運動をしてくれました。生徒たちは元気のよいさわやかな挨拶を行っていました。