正門西側樹木伐採のお知らせ
本校では、3学期に正門西側樹木の伐採を計画しております。長年の経過により、繁茂が激しく管理に困難を来しているためです。
本校卒業生の皆さまで当時の植樹や記念樹の情報をお持ちの方は、中学校までお知らせ下さい。
正門西側樹木伐採のお知らせ
本校では、3学期に正門西側樹木の伐採を計画しております。長年の経過により、繁茂が激しく管理に困難を来しているためです。
本校卒業生の皆さまで当時の植樹や記念樹の情報をお持ちの方は、中学校までお知らせ下さい。
8月21日に福岡県にて実施された柔道女子の全国大会では、出場した生徒が1回戦は僅差で勝利、2回戦は肩固で惜敗となりました。
これまでの厳しい鍛錬を耐え抜き、本校を代表して全国の舞台で堂々と戦い抜いた姿を誇りに思います。ご声援ありがとうございました。
先週の金曜日に雨の降る中、更生保護女性会の方々にあいさつ運動を実施していただきました。お足元の悪い中ありがとうございました。
先週の土曜日に資源回収を実施しました。各家庭や地域の方、業者の方々より、大変多くの資源を回収することができました。ご協力ありがとうございました。資源回収の収益は生徒会活動や部活動等への補助として活用させていただきます。
昨日、生徒へ資源回収に向けて事前指導を実施しました。日程や回収品等を以下に掲載させていただきます。(詳細版は回覧等でお知らせしてあります。)ご協力よろしくお願いいたします。
夏休み中に英語弁論大会が実施され、本校からは2名の生徒が参加しました。1名は地区大会で優勝して寄居深谷地区の代表として9月3日に行われた大里地区中学校英語弁論大会へ出場しました。その大会においても優勝しました。引き続き応援をよろしくお願い致します。