学校行事
令和5年度埼玉県中学校新人体育大会兼第36回県民総合スポーツ大会(陸上)2日目
10月13日(金)に陸上競技の令和5年度埼玉県中学校新人体育大会兼第36回県民総合スポーツ大会2日目が行われました。110mハードルに出場した2年生男子 岡 康太郎さんが4位に入賞しました。
NIE(エヌ・アイ・イー)で読解力の向上!
寄居中学校ではNIE(Newspaper in Educatin)に取り組んでおります。文部科学省実施の学力調査と生活習慣などを尋ねたアンケート結果を分析したところ、新聞閲読習慣と学力との間に相関関係があることが分かりました。新聞で培った言語力が問題文の理解に役立つだけでなく、社会への興味を育む上で新聞活用が大きな力を持ちます。
令和5年度埼玉県中学校新人体育大会兼第36回県民総合スポーツ大会(陸上)初日
10月12日(木)に陸上競技の令和5年度埼玉県中学校新人体育大会兼第36回県民総合スポーツ大会が開催されました。多くの寄居中生が県大会の出場し、活躍することができました。
その中でも、2年生男子円盤投げの倉林風麿さんが4位に入賞しました。
一斉総合『探究ハイク』の実施
10月5日に全校で探究ハイクを実施しました。各ゼミでそれぞれの探究のゴール・ヒントを探しに寄居町を散策しました。生徒たちは主体的に行動することができました。
新人兼県民総合スポーツ大会大里・深谷地区予選中心日
9月28(木)、29日(金)、30日(土)に新人兼県民総合スポーツ大会大里・深谷地区予選中心日がありました。各部活動の生徒は、勝利を目指して全力で取り組むことができました。ラグビー部、剣道部の女子団体、女子個人、柔道部女子個人で県大会に出場することができました。